「ホットスポット」第4話 2025 [テレビドラマ令和]

〔2025年/日本/ソケット〕
■第4話「自力」
ある日、清美は仕事の前に地元のスーパーに行き、
綾乃と鉢合わせる。一緒に店を出ると綾乃の
電動自転車が盗まれていた…。
清美はホテルに出勤すると一緒に夜勤に就く
高橋に宇宙人の能力を使って自転車を取り戻すように
お願いするが面倒くさがって応じて貰えない。
そんな中、真夜中のホテルでトラブル続発。
角部屋に霊が出没?
客室のお湯が出ない?
さらに町でも不可解な事件が起こり始める・・・。

ムズカシイんだよな。
どのレジがお客さばきが早いのか早くないのか。
見極めるのが。
右や左のレジが空いているのに、
一列だけ長蛇だったりする。
よくよく見るとそのレジの店員さんは接客が丁寧で、
多少、時間がかかっても「この人に清算してほしい」
という固定客がついている人気店員さんだったりする。
急いでいる時には、そんな事言ってらんないので、
とにかくどのレジが早いのか、瞬間的に判断せねば
ならない。
並んでいるお客の人数が少ないから、
自分の順番が早く回ってくるとは限らない。
カートの上下にカゴを積んで、
山盛りてんこ盛りのお客さんがいたり、
店員さんのレジ操作がいくら素早くても、
「〇〇〇円です」と言われてからバッグに
手を突っ込み、財布を探し出したりしたら
もうサイアク。
それが過ぎたら、今度はポイントカードだ。
ひと通り終えてから、やっぱりひとつ返品するとか
言い出したら、さらにサイアク。
問題はお客側だけではない。
カゴの中のひとつの商品にバーコードがついていない!
店員さんは「少々お待ちください」と商品を手に
売り場へ!その間、この列の時間は止まる・・・。
混んでるように見えた両隣の列はどんどん過ぎていく…。
しまった…オレの判断は誤りだった…!!
とにかくスーパーのレジは常に「戦場」なのである。
今回のお話?あぁ・・・高橋さんね。

同僚にいたら、ちょっとイヤかも。
イラッ…どころか、ムカッ…!連発かもね。
使えねぇ!使えなさ過ぎる。
で、素直にやってくれるんじゃなくて、
一回、ためらってから嫌々引き受けて、
終始不機嫌なツラで黙々と作業してる・・・。
なんかムカツク。
■番組出演 市川実日子、角田晃広、夏帆、白石隼也、
坂井真紀、野呂佳代、田中直樹、小日向文世、清水伸、
勢登健雄、鈴木杏、芹沢凜、平岩紙、筧礼、住田萌乃、
水島かおり、木南晴夏、池松壮亮、菊地凛子、野間口徹、
木下瑛太、田村健太郎、植木紀世彦、坂東希、荒木美穂、
芦那すみれ、BOB、鳴海心斗、小関楼丸、杉村上総、
内海一弥、あおい洋一郎、戸井田竜空、松岡夏輝、
芹沢凜、大月美里果、筧礼、小暮智美、松川真也、
大月美里果、大場真人、田村健太郎、谷川昭一朗、藤夏子、
原春奈、當銀祥恵さんほか。
評価 ★★★☆☆
2025-02-03 12:00
nise!(16)
コメント(4)
さっきの再放送([かむかむ・えびばでぃ~]のベリー)見てて思ったんだけれど 陣内孝則に似てるな~!
って 未だにこの女優さんの名前の読み方知らなかったりするのでした。あはは~。。。みひこ?って言うのかな じつじつこ? みのひこ?みかこ・・か?!
それにしても 個性派の役者さんそろってますね。☆彡
by ゆうのすけ (2025-02-03 14:01)
ゆうのすけ師匠、
コメントをありがとうございます!
さすがに「実日子」と書いて、
「み か こ」とは読めません!
「み」はわかる。
「こ」もわかる。
しかし…「日」って「か」と読む場面あるのん?
「元日」と書いて、「がんこ」!
「日本」と書いて、「かほん」!
でも、実日子さんは本名だそうで、
「日々、実る子」というご両親の想いが
込められているそうです。なんて素敵な。
私の「裏・市長」というのも、
市長にはなれないけれど、
裏街道を誰にも知られず、歩く事は
できるんじゃないか?という想いから
つけられています。なんて不敵な。
ちなみに裏と市長の間の「・」は
ただの鼻くそです。
by 裏・市長 (2025-02-03 16:34)
今回もおもしろかったですね~
会話がね、台詞っぽくないある意味「無駄話」が多いんだけれど、それが自然でしかもあとでちゃんと無駄にせずに回収しています(^-^)
by わたし (2025-02-03 19:55)
わたしさま、こんばんは。
コメントをありがとうございます!
コンビニ強盗の自転車、
アレ盗まれたヤツだったのか!
まだ2回しか乗ってないヤツ!
犯人、泥水飲まされてんじゃん!
あんなにヤル気がない高橋さんですが、
結局、頼まれ事全部解決してるじゃないの。
最初から気持ちよく引き受けてやれよ!
周りも宇宙人を便利屋扱いすんなよ!
明日からこの冬、最強の寒波がやって来る
そうですよ!お覚悟の上、備えましょう!
ともに無事に生き延びましょうぞ。
by 裏・市長 (2025-02-03 20:17)